イベント 2019年
2019年11月30日(土)
発達障害をお持ちの親御さん対象
「レクリエーションセラピー」を学ぼう!ワークショップ
レクリエーションというと、ただ単に「生活の中で楽しい時間を過ごし、笑顔を増やすための娯楽」と勘違いされがちですが…緊張をときほぐし、人との協調性や心の交流を図るために大切な発達障害の治療のひとつ。スポーツやゲーム、ダンス、音楽、アウトドアなどのアクティビティーを通してセラピーとして取り入れることにより、一般の「遊び」と異なる肉体的にも精神的にも大きなメリットがあります。
このワークショップでは、「レクリエーションセラピーてどういうものなの?どんな効果があるの?」という基本情報をはじめ、実際にどんなプログラムが提供されているのか。。。をBC州でメジャーなレクリエーションセラピーの団体の代表であるお二人の講師にお話ししていただきます。
お見逃しなく!
講師
・Susanna Uchatius氏 (発達障害や身体障害、精神疾患を持つ人を含めた全ての人が舞台パフォーマンス・プロダクションを学べるパフォーマンスアート非営利団体「Theatre Terrific」 アートディレクター ウェブサイト:https://www.theatreterrific.ca/)
・Dawn Livesley氏(Vancouver Board of Parks and Recreation プログラマー ウェブサイト:https://vancouver.ca/your-government/vancouver-board-of-parks-and-recreation.aspx)
■日時: 2019年11月30日(土曜日) 10:00am - 1:00pm
■場所: Developmental Disabilities Association (3455 Kaslo St, Vancouver)
■対象:発達障がい児の親御さま
■参加費: 無料
■定員: 30名
※託児施設はございませんのでご了承ください
■申込み:「フルネーム・参加人数・お電話番号」を明記の上、こちらのメールまで
■後援: Developmental Disabilities Association
バンクーバー新報(メディアスポンサー)
月刊ふれいざー(メディアスポンサー)
2019年9月28日(土)
発達障害をお持ちの親御さん対象
「ケアする人のためのケア」セルフケア ワークショップ
「パートナーと上手にコミュニケーションが取れない」「子供の問題行動にどう向き合ったらいいのか分からない」などなど。。。発達障害を持つ親御さんの悩みは尽きないもの。
でも、毎日ご家族のケアに忙しくなるばかり、ついご自身のケアを忘れていませんか?
このワークショップは、自分の疲れや気持ちに気付いて、自分をいたわることに目を向けてみることを目的にしています。
★前半★
・セルフケアとはどういうものか?
・何故大切なのか?
・誰がどのような時に必要なのか?
・具体的にどのようにしていったらいいのか?
・DV、パワハラ、ウツ、カサンドラ症候群などのセルフケアに関連する症状について
。。。など、日常生活の中で少しずつ取り入れていけるセルフケアの基本情報の説明
★後半★
グループに分かれて、日ごろの悩みや発達障害児ならではの難しさなどについて話ができる場所としてピアサポートグループの活動。日本人カウンセラーとソーシャルワーカーがファシリテーターとなって行います。
お見逃しなく!
講師
・ゴディン裕子さん(臨床心理学修士 ロサンゼルスのセラピューティックプレスクールにてサイコセラピストとして経験を積む。)
・加藤夕貴さん(BC 州でDV被害者サポート、児童や家族カウンセリング他、ペア レンティング(子育て講座)グループを開催する認定臨床心理療法士 表現アーツセラピスト 詳細:www.youkikato.com)
■日時: 2019年9月28日(土曜日) 10:00am - 1:00pm
■場所: Developmental Disabilities Association (3455 Kaslo St, Vancouver)
■対象:発達障がい児の親御さま
■参加費: 無料
■定員: 30名
※お子様を止むを得ず同伴の場合は事前にご相談ください。但し、今回のワークショップは通常と異なり、ピアサポートグループの活動があるため、お断りする場合もあります。 申し訳ございませんが、ご了承ください。
■申込み:こちらのメールまで
■後援: Developmental Disabilities Association
バンクーバー新報(メディアスポンサー)
月刊ふれいざー(メディアスポンサー)
2019年5月25日(土)
発達障害をお持ちの親御さん対象
発達障害児の高校卒業後の生活を学ぼう!ワークショップ
通常、高校を卒業すると、大学に進学したり、就職したり…と、徐々に自立への道を歩んでいく子ども達。
でも、大学進学が難しい場合、どういう選択肢があるんだろう?
自力で仕事を探して、生活していくのが困難な場合、どんなサポートがあるの?
発達障害児を持つ親御さんなら誰でも気になるそんな疑問にお答えするのが今回のワークショップ。
講師は、実際に障害者福祉団体の支援を受けて、生活をされていらっしゃる発達障害者の方々やそのご家族。
企業の代表者はとかく綺麗事を並べがちですが、就職サポートや居住サポート(グループホームやホームシェア)って本当のところどのようなものなのか。。を実体験に基づくお話しを聞かせていただきます。
利用されているご本人の生の声が聞ける貴重な機会!是非、お見逃しなく!
■日時: 2019年5月25日(土曜日) 10:00am - 1:00pm
■場所: Developmental Disabilities Association (3455 Kaslo St, Vancouver)
■対象:発達障がい児の親御さま
■参加費: 無料
■定員: 30名
※定員になり次第締め切りますので、お早目にお申込み下さい
※託児施設はございませんのでご了承ください
■申込み:こちらのメールまで
■後援: Developmental Disabilities Association
バンクーバー新報(メディアスポンサー)
月刊ふれいざー(メディアスポンサー)
2019年4月27日(土)
発達障害をお持ちの親御さん対象
親なき後問題に備える
Wills, Trusts and Estate Planning
(発達障害者の遺言、信託及び資産計画)を学ぼう!ワークショップ
講師: Ken Kramer 氏
KMK Law Corporationの創設者・社長で、「遺言、信託及び資産計画」を専門とする弁護士。
ウェブサイト:https://kmklaw.net/
詳細プロフィール:https://kmklaw.net/team/
●親が病気、認知症、死亡などによって面倒をみられなくなっても、子供が平穏無事な生活を送れるようにするにはどうしたらいいのか?
●自分自身で財産管理ができない子供をどう守っていけるのか?
誰もが避けられない「親なき後問題」は、発達障害児を持つご家族にとってはより深刻な問題。「まだ元気だから後でいいか~」と、つい面倒臭がって後回しになってしまいがちですが、いざとなって困らないように、お子さんの行く末を考えてきちんと準備をしておきましょう!
このワークショップでは…
●生活資金に関する「障害者の所得援助」
●BC州の障害者信託制度
●財産の残し方を考慮した「相続対策・遺言」
●財産管理に関連した「成年後見制度」
●親に代わって重要事項を決定する「代替的意思決定」
など。。。BC州で大評判の専門家「Ken Kramer」氏に「日本語」通訳付きで教えていただきます。
■日時: 2019年4月27日(土曜日) 11:00am - 2:00pm
■場所: Developmental Disabilities Association (3455 Kaslo St, Vancouver)
■対象:発達障がい児の親御さま
■参加費: 無料
■定員: 30名
※定員になり次第締め切りますので、お早目にお申込み下さい
※託児施設はございませんのでご了承ください
■申込み:こちらのメールまで
■後援: Developmental Disabilities Association
バンクーバー新報(メディアスポンサー)
月刊ふれいざー(メディアスポンサー)
2019年1月26日(土)
発達障害をお持ちの親御さん対象
「発達障害者のセクシュアリティ」を学ぼう!ワークショップ
講師: Nicky Waring 氏
Sexual Health & Relationship Educator
Ready! Relate Education
※障害者福祉団体の業界では超有名な性教育の専門家ですヨ!
ウェブサイト:www.readyrelate.ca
詳細プロフィール:https://www.readyrelate.ca/experience
障害者のセクシュアリティーの問題は、タブー視されがちですが、障害の有無に関係なく、私たち誰もが持つ当たり前の基本的欲求です。
通常ならば、子供は成長するにつれ、親がわざわざ教えなくても自然に知識を習得していくものですが、発達障害児の場合は周囲が教育していかなければ、性犯罪の加害者や被害者になってしまう可能性もあるのです。
でも…親自身も経験してきている事とは言え、いざ教えるとなると、難しいトピックがゆえに戸惑ってしまいますよね。
そこで、 このワークショップでは…
●成長による身体の変化
●パーソナルスペース
●プライバシー
●マスターベーション
●生理
●セックス
●性的な同意
など。。。性に関わる事柄を子供にどのようにしていったらいいのか… BC州で大評判の性教育の専門家「Nicky Waring」氏に、「日本語」通訳付きで教えていただきます。
■日時: 2019年1月26日(土曜日) 10:00am - 1:00pm
■場所: Developmental Disabilities Association (3455 Kaslo St, Vancouver)
■対象:発達障がい児の親御さま
■参加費: 無料
■定員: 30名
※定員になり次第締め切りますので、お早目にお申込み下さい
※託児施設はございませんのでご了承ください
■申込み:こちらのメールまで
■後援: Developmental Disabilities Association
バンクーバー新報(メディアスポンサー)
月刊ふれいざー(メディアスポンサー)
無事に開催終了!▶当日の様子はこちら
今回もとてもためになるワークショップでした。
お越しいただきまして、ありがとうございました。
2019年最初のイベントです。
今年も、宜しくお願いします!(^^)/